ダイビングライセンスを取得しよう!オープンウォーターダイバーコース

ダイビングライセンスを取得しよう! スキューバダイビング

ダイビングがまったく初めての人を対象にしたライセンス取得コースが、オープンウォーターダイバーコースです。

オープンウォーターCカード取得までの流れをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

オープンウォーターダイバーコースとは?

オープンウォーターダイバーコースはダイビングがまったく初めてのの方を対象にしたライセンス取得コースのこと。

年齢15歳以上の健康な方であれば誰でも参加でき、コース修了後にオープンウォーターCカードを取得できます。

コースの内容は学科講習・プール講習・海洋実習の3段階で構成され、簡単なことからステップ・バイ・ステップ方式で、ダイビングに必要な知識とスキルを少しづつマスターしていきます。

講習は合計で3日間以上必要ですが、分けて進めていくこも可能です。

スケジュールはダイビングスクールによって異なるので事前に確認しておきましょう。

まずは学科講習からスタート!

海に入る前に学科講習でダイビングの基礎知識を学びます。

ビデオとテキストを使って進めていきますが、最近はインターネットを利用したオンライン学習を開催している場合もあるので、各ダイビングスクールに確認してみましょう。

学科講習では主に以下の項目について学びます。

  • ダイビングの物理
  • ダイビングの生理
  • ダイビング器材について
  • 潜水計画の立て方
  • ダイビングの環境
    …など

最後に筆記テストがありますが、理解度を確認するためのもので、合否を決めるものではありません。

不安なことや解らないことは、納得いくまでインストラクターに聞いておきましょう。

プールでダイビング器材の使い方をマスター

プール講習または足のつく浅い水域で実際にダイビング器材を身につけて、機材の使い方を学びます。

マスクに水が入ってきた時の対処法や浮力コントロールのやり方など、ダイビングスキルをひとつづつ練習していき、最後は深いプールでの練習をします。

プール講習では主に以下の項目について学びます。

  • ダイビング器材の組み立てと調整
  • エントリーとエキジット方法
  • 呼吸のやり方
  • マスクスキルの練習
  • 浮力コントロールの練習
  • トラブル管理について
  • 潜行と浮上
    …など

苦手なダイビングスキルがあれば、プールで何度も練習してマスターしましょう。

実際の海でダイビング

最後は海洋実習では実際の海でダイビングをします。

1日2本のダイビングを2日間計4本のダイビングを通して身につけたスキルに磨きをかけていきます。

はじめての講習に適した穏やかな海域を使いますが、海域によってビーチからエントリーする場合とボートからエントリーする場合があります。

はじめてのダイビングは緊張すると思いますが、すでに学科講習とプール講習で身につけたスキルを復習なので落ち着いて臨むことが大切です。

合格・不合格の判断は?

c card

オープンウォーターダイバーコースには合格・不合格といった判断基準はありません。

海洋実習が修了すればダイバーとして認定され、その場でオープンウォーターダイバーの仮ライセンスが発行されます。

実際のCカードが手元に届くまで数週間が必要ですが、その日から世界中の海でダイビングを楽しむことができます。

 

スキューバダイビングをやってみたい人は、体験ダイビングよりオープンウォーターコースがおすすめです。不安を解消しながら少しづつダイビングをマスターしていくので、安心して海に潜れるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました