ダイビングライセンスの種類、オープンウォーターの次はアドバンスダイバーがおすすめ!

ダイビングライセンス種類 スキューバダイビング

ダイビングライセンスにはたくさんの種類があります。

オープンウォーターダイバーの次に取得すべきアドバンスダイバーライセンスについてご紹介します。

ダイビングライセンスの種類

ダイビングライセンスはオープンウォーターだけではありません。

まずは、どのようなダイビングライセンスの種類があるのか、ダイビング指導団体PADIの例を参考に見てみましょう。

スクーバダイバー:オープンウォーターダイバーにステップアップするための資格。インストラクターと一緒に水深12mまでのダイビングができます。

オープンウォーターダイバー:ダイビングがまったく初めての人を対象にした資格。安全な水域で水深18mまでのダイビングができます。

アドバンスド・オープンウォーターダイバー:オープンウォーターのステップアップレベルで、最大深度40mまでのダイビングができます。

レスキューダイバー:ダイビング中のトラブルに対処するためのスキルを身につけてるダイバー。

スペシャリティーダイバー:さまざまな条件のダイビング経験を証明するライセンスで、30種類以上のライセンスがあります。

マスタースクーバダイバー:専門的な講習は必要なく、これまでのダイビング経験を表彰するライセンスです。

ダイブマスター:プロダイバー資格です。インストラクターになるための条件です。

 

ダイビングがまったくはじめての人から、インストラクターといったプロ資格まで、たくさんの種類があります。

アドバンスダイバーがおすすめ!

もちろんオープンウォーター資格でもダイビングはできますし、すべての資格を取得する必要はありません。

必要があれば追加の講習を受講して上位ライセンスを取得すれば大丈夫です。

とはいえ、あらゆるダイビングエリアで思う存分ダイビングを楽しみたいのであれば、オープンウォーターダイバーの上位資格になる「アドバンスド・オープンウォーターダイバー」は取得しておくのがおすすめです。

アドバンスダイバーは、水深18mを超えるディープダイビングや、夜の海を潜るナイトダイビングができるようになります。

ダイビングを趣味として続けていきたい場合は、ぜひとも取得しておきたいライセンスです。

オープンウォーターダイバー資格所有者なら誰でも受講でき、講習内容も自宅学習と5本の海洋実習だけで取得できます。

 

ダイビングライセンスにはたくさんの種類があるため、どの資格を取得すればいいのか解らないという人がいるかもしれません。すべての資格を取得する必要はありませんが、アドバンスダイバー資格までは取得しておくのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました